
栄養コラム 食事は色を意識しよう!
皆さんは普段から食事の色を気にしていますか? 食事の色は非常に大切で色が増えると栄養価も高まるだけでなく、食欲にも良い影響を与えます! 例えば、きんぴらごぼうを作る際にゴボウだけで作るか、ニンジンをも加えるかで見た目も栄養価も大きく変わります! このように食卓に色を増やす意識は非常に大切で、七色薬食という言葉もあるくらい食の色は身体に良い栄養を与えてくれます! スーパーに行った際はなるべくかごにはいろんな色の食材が入っているように選ぶと、自然と食卓の栄養価は高くなるのでお勧めですよ!